古紙品質管理者養成テキスト |
|
段ボール古紙余剰対策(2019年8月26日) |
|
最近の古紙品質トラブル報告(2019年9月12日) |
|
海上輸出コンテナの重量確定に関するガイドライン・手順書 |
|
輸入品ロウ引き段ボールの混入防止のお願い |
|
![]() |
◆関東製紙原料直納商工組合
◆東京都製紙原料協同組合 ◆神奈川県製紙原料商業協同組合 ◆中部製紙原料商工組合 ◆近畿製紙原料直納商工組合 ◆大阪府紙料協同組合 |
2019.10.16.更新 「古紙品質管理者養成テキスト」を会員専用ページに掲載しました。 2019.10.16.更新 「最近の古紙品質トラブル報告(2019年9月12日)」を会員専用ページに掲載しました。 2019.8.26.更新 「全原連 段ボール古紙余剰対策」を会員専用ページに掲載しました。 2019.2.27.更新 海上輸出コンテナの重量確定に関するガイドライン・手順書を会員専用ページに掲載しました。 2019.2.11.更新 2018年度 紙パックの回収実態に関する調査−結果概要を会員専用ページに掲載しました。 2018.2.28.更新 「段ボール古紙ベール 荷崩れ防止対策報告書」を会員専用ページに掲載しました。 2018.2.13.更新 ロウ引き段ボールが使用されているオーストラリア産ブドウとチリ産レモンの輸入統計データを会員専用ページに掲載。 2017.09.04.更新 平成28年度 アジア紙リサイクルシステム構築支援事業 報告書を会員専用ページに掲載。 2017.07.18.更新 輸出古紙品質クレーム報告(輸出品)および「古紙に混入していた禁忌品報告(国内品)」を会員専用ページに掲載。 2017.02.16.更新 輸入品ロウ引き段ボールの混入防止のお願い(pdf)を会員専用ページに掲載。 2016.09.29.更新 古紙リサイクル出前講座のテキストと教材ビデオを会員専用ページに掲載しました。 2016.05.02.更新 古紙リサイクルアドバイザー講習のテキスト(pdf)・DVD動画を掲示。 2015.11.13.更新 「J−BRANDに関するQ&A」を会員専用ページに掲載しました。 |
|
お問い合わせEメールの宛て先:zengen.a@fuga.ocn.ne.jp ★本ホームページの掲載内容の、無断転載を禁じます。 また、リンク先の掲載内容等について一切責任を負いません。 |